コーディング

WordPressのカスタム投稿をSNSに連携させる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お疲れ様です。寝ること食べること飲むことが大好きなうし年の姫野です。└|´д|┘モウモウ

社内ではいつも音楽を流していますが、最近はよく個人が持っているiPodやウォークマンをつなげています。
私がセレクトした音楽の日は「ひめセレ」、営業の竹内さんセレクトの日は「ゆきセレ」(ゆきのちゃんなので)などと言われています。

人が好きな音楽を聴くのは、自分が知らないものが多くて新鮮です。たとえ全然知らないゴリゴリのアニメ音楽でも…
今流れてるのなんてやつ?とか聞いたりして、自分が好きな音楽が増えるのも楽しいです。たとえ全然知らないゴリゴリのアニメ音楽でも…

一応、イヤホンやヘッドホンもしていいルールになっているのですが、そんな風にみんなの好きな音楽が流れる職場っていいですよね。

たとえ全然知らないゴリゴリのアニメ音楽でも…

 

さて、音楽だけでなく、Webの技術も「どんどん新しいことに触れていかないといけないよー」と日々宮坂さんに言われております。

先日、宮坂さんから「Wordpressのイベント情報(カスタム投稿)を、公開したらお客様のFacebookに自動投稿させることができるか調査してほしい」と頼まれましたので、その技術的な方法の紹介です!

このブログもWordpressで作成されていますが、公開するとD-Gripシステムの公式Facebookページに自動投稿される仕組みになっています。

こんなかんじですね。↓

キャプチャ

この方法を、お客様がイベント情報をWordpress上で更新された場合でも可能にしたいということです。
ちなみに、Facebookだけでなく、Twitter、Google+などの複数のSNSにもできます。

以下技術的な話になりますが、ぜひ参考にしてください!

事前に確認すべきこと

まず、この方法は以下が前提になっていますのでご注意ください。

  • すでにWordpressが構築されていること
  • すでにカスタム投稿「イベント」ページが完成していること
  • すでにFacebookのファンページを持っていること
  • Facebookファンページの管理者アカウント情報(ID、パスワード)を用意できていること
  • 登録用のメールアドレスを持っていること

大まかな流れとしては、以下のようになります。

  1. SNS連携可能になるプラグイン「Jetpack」をインストールする
  2. Jetpackの設定を行う
  3. Jetpackがカスタム投稿でも反映できるようにごにょごにょ設定する
  4. カスタム投稿がJetpackと連携できるようにする

さっそくはじめてみましょう。

1.Jetpackをインストールする

①Wordpress管理画面>プラグイン>新規追加>「Jetpack」と検索してください。

②Jetpackをインストールし、有効化します。

jetpack

2.Jetpackの設定を行う

①プラグインの有効化を行うと、画面上部に「WordPress.comと連携」に関するとってもうざい案内が表示されます。しかし、いくつかの機能でWordPress.com APIを利用する必要があるので、登録しなければいけません。
お持ちでない場合は、アカウント登録が可能なメールアドレスを用意して新規登録してください。

※WordpressとWordpress.comってどう違うの?そもそもそんなんあるの?という方へ

・Wordpress(Wordpress.org):
プラグインが使用できたり、カスタマイズができたりと自由度が高い。ただしサーバーが必要で、場合によってはデータベースやphpの設定など高度な知識が必要になる

・Wordpress.com:
サーバーの用意が必要なく、管理が簡単なレンタルブログのような仕様です。ただし、プラグインは使用できません。

 ②Wordpress.comと正しく連携できれば、Jetpackの真の機能を利用できるようになります。
Jetpackには30種類上の機能があり、一つ一つ手動で有効化する必要があります。最低限、以下の設定を有効化しておいてください。
 ・Wordpress.com統計
 ・プロテクト
 ・共有

 ・パブリサイズ

キャプチャ
③パブリサイズの設定を有効化したら、設定画面に入ってください。
共有を行いたいSNS(ここではFacebook)の「連携」ボタンを押します。お客様のアカウントIDとパスワードを入力し、連携を完了してください。
完了したら、「連携アカウント:●●●(FaceBookアカウントの名前)」といったような表示に変わるはずです。

ページ一番下の「変更を保存」ボタンを押すのを忘れないでくださいね。

キャプチャ

4.カスタム投稿がJetpackと連携できるようにする

ここまでの設定で、通常投稿に関してはFacebookへの自動投稿が可能になっているはずです。しかし、Wordpressの機能であるカスタム投稿を連携するには、さらに以下の設定が必要になります。
①functions.phpに以下を追記してください。
※●●となっているところは、反映させたいカスタム投稿の英語名(info、galleryなど)に適宜変えてください

 

//Jetpack パブリサイズ共有をカスタム投稿でも可能にする
function cpt_publicize_share() {
    add_post_type_support( '●●', 'publicize' );
}
add_action( 'init', 'cpt_publicize_share' );
// アイキャッチ画像を有効にする
add_theme_support('post-thumbnails');

 

これで反映されるはずです!

■アイキャッチ画像の設定について
functions.phpで上記のアイキャッチ設定をすると、下記のように投稿画面右側に設定画面が出てくるようになります。
ここで設定された画像がFacebookの投稿に反映されます。入れなければFacebookで画像が出ませんので注意!

■Facebookに投稿したくない場合
「公開」の「パブリサイズ共有:」の部分にデフォルトではチェックが入っていますが、外すと反映されません。
外して公開したものについては、以降チェックを入れられませんのでご注意ください。(新規投稿時のみ連携されるため)

■カスタムメッセージ
ここにテキストを入れると、本文とは別にFacebook投稿用のメッセージを加えることができます。
「イベント情報を更新しました!ぜひご覧ください」など。

キャプチャ

今後、D-Gripで作成するWordpressのページはこの設定が標準になります。
連携することで、お客様のお手間が一つ省けますね♪
また新技術を覚えたら共有させていただきます(´д
)ゞ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

建築に特化したホームページで集客&受注へ

実績の99%が建築業界だからわかる、"受注の取れるWebサイト"づくりを行います。
1000サイト以上の制作実績と、豊富なサービス・運営サポートが御社をバックアップ。お気軽にお問い合わせください!

D-Gripシステム Webサイトへ