コーディング

ワードプレス条件分岐の際必ず覚えたい!elseif文の基本

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

制作部の梨本です。

この前ワードプレスを実装している時にハタと手が止まってしまい、先輩に泣きついた「elseif文」についておさらいしておきたいと思います。
「このページのタグは○○を出したいけど、こっちのページのタグは■■という文章にしたい!」という風に、ある条件によって違う処理をしたいとき、if文を使いますよね?でもその中にelseifがからんでくると、どうにもアワアワしてしまうのです・・・いい加減理解しないとまずいなと感じたので、この際しっかり基礎からちゃんと理解していきたいと思います!

➀条件がひとつだけの場合

一番基本的なかたち。

<?php if ( 条件A ): ?>
//処理内容
<?php endif; ?>

②条件がふたつの場合→「else」

条件Aのときと、それに該当しないときの処理も記述したい!

<?php if ( 条件A ): ?>
//条件Aのときの処理内容
<?php else: ?>
//条件Aに当てはまらないときの処理内容
<?php endif ?>

③条件が複数の場合→「elseif」

<?php if ( 条件A ): ?>
//条件Aのときの処理内容
<?php elseif ( 条件B ): ?>
//条件Aに当てはまらず、且つ条件Bのときの処理内容
<?php elseif ( 条件C ): ?>
//条件A・Bに当てはまらず、且つ条件Cのときの処理内容

・ ←elseif文はいくらでも増やせます。

<?php endif ?>

また、PHP文って微妙に人によって書き方違いますよね。以下は上に記載した②と同じ意味です。

(1)
 <?php
 if( 条件A ) {
 //条件Aに当てはまるときの処理
 }else {
 //条件Aに当てはまらないときの処理内容
 }
 ?>

(2)
 <?php  if( 条件A ) { ?>
 //条件Aに当てはまるときの処理
 <?php } else { ?>
 //条件Aに当てはまらないときの処理内容
 <?php } ?>

書く人の好みですが、自分は②の最初に書いた、endifを使うやり方が一番好きですね。書く量は若干増えますが、シンプルで混乱しないので(笑)

それではこのへんで♪

参考URL:
WordPressのテーマデザインでよく使うPHP構文、if-else文について | WordPress(ワードプレス)コミュニティ

WordPress:カスタマイズするなら覚えておきたい条件分岐について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【Webデザイナー募集!】D-Gripで一緒に働きませんか?

ただいま株式会社D-Gripシステムでは、制作部として一緒に働いてくれるWebデザイナーさんを募集しています。

実務経験がある方はもちろん、専門学校や独学で勉強された未経験の方でも歓迎です!
800サイト以上の運営実績のある会社で、プロのWEBデザイナーへの道を着実に歩んでいきませんか?

お問い合わせはコチラから↓
採用サイトへ

お電話はコチラから↓
TEL:03-5363-2191

採用サイトへ