スタッフのつぶやき

「よろしくお願いいたします」が正解な理由

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。

押田です。

 

仕事中、メールやチャットなどで使用頻度の高いフレーズといえば

「よろしくお願いいたします」

ではないでしょうか。

以下を使用される方もいらっしゃるかと存じますが

↓ ↓ ↓

「宜しくお願い致します」

「宜しくお願いいたします」

「よろしくお願い致します」

 

自分が相手にお願いするシチュエーションで

より相応しいのは

「よろしくお願いいたします」です。

 

解説

 

  • 「宜しく/よろしく」

常用漢字表で「宜」の読み方は、音読みの「ギ」のみです。

「宜しく」は当て字なので、公用文ではひらがなの「よろしく」を使用します。

「宜しく」は慣習的に使用されている表記なので間違いではありませんが、正式な文章では使用しません。
そのため、ビジネスメールやチャットでも「よろしく」と表記した方が適切です。

 

 

  • 「致します/いたします」

「致す」と「いたす」ですが、それぞれ別の意味があります。

 

漢字の「致す」

・ 通常の動詞

・ 「そこまで到達させる」「至らせる」「全力で行う」という意味

 

ひらがなの「いたす」

・「する」の謙譲語

「いたす」+丁寧語の「ます」

→補助動詞

公用文では、補助動詞は原則ひらがなで表記することが定められています。

自分が相手にお願いするシチュエーションでは

「お願いいたします」とひらがなで表記した方が適切です。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます🌷

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

建築に特化したホームページで集客&受注へ

実績の99%が建築業界だからわかる、"受注の取れるWebサイト"づくりを行います。
1000サイト以上の制作実績と、豊富なサービス・運営サポートが御社をバックアップ。お気軽にお問い合わせください!

D-Gripシステム Webサイトへ

コメントを残す

*