スタッフのつぶやき

Thunderbirdでメールに色を付けると見やすい

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、山田です。

メールに使用している「Thunderbird」に関する備忘録です。

 

複数人で1つのメールを管理していると、自分宛てのメールが埋もれてしまう・・・

そんなことありませんか(^ω^)?

 

私も教えてもらった方法なのですが…

メッセージフィルター機能を使って、例えばメールの本文に「山田様」「山田 様」と入っている場合「タグ」が付くようにすると、一覧の中でそのメールにだけ色を付けることができます。

タグはデフォルトだと、重要タグ→赤 タスクタグ→オレンジ みたいに色が決まっているのですが、名称や色は変更可能です。

 

そんでもって、メールを開いた状態でキーボードの数字の「0」を押すとタグが外れて、「1」や「2」を押すと指定のタグを付けることが出来るので、対応済みの場合は色を無色に戻すといったことも簡単に出来ます。

 

私は、自分宛てのメールが届いたらオレンジ色になるようにして、返信した場合は、オレンジを解除&自分が送った返信メールを緑にする という感じで使ってます。

これ便利(^ω^)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

建築に特化したホームページで集客&受注へ

実績の99%が建築業界だからわかる、"受注の取れるWebサイト"づくりを行います。
1000サイト以上の制作実績と、豊富なサービス・運営サポートが御社をバックアップ。お気軽にお問い合わせください!

D-Gripシステム Webサイトへ

コメントを残す

*